|
 |
 |
|
 |
|
|
 |
エコマックスAir |
|
 |
 |
暖かく乾燥した店内に冷えたオープンケース。設備にとっては負担が大きくなります。
『エコマックスAir』を利用し最適な温度と湿度に管理された機器は消費電力も格段に少なくなります。 |
|
◆ |
『デシカント空調機』による送風フロー図 |
|
拡大図をご覧になりたい方は左の図を
クリックしてください。 |
デシカント空調機で低湿度適正空気に調整された外気は、給気ダクトを通りケース下部のキックプレートから吹き出され、漏れ冷気を打ち消した後店内環境を調整し外部に放出されます。
エコマックスVは店内環境に伴って、鮮度管理を向上し省エネ運転をいたします。 |
|
|
◆『エコマックスAir』の効果 |
 |
● |
商品を高鮮度管理! |
店内環境を改善することで、霜付きを低減。商品の鮮度をバッチリとキープします。 |
● |
売場の温度ムラを解消! |
低湿度で適温の空気を供給することで、コールドアイル(足元の冷え)を解消。お客様の買い物をより快適にします。 |
● |
イヤなニオイを売場からシャットアウト! |
全量外気の陽圧化により、空気を常にクリーンな状態に。イヤなニオイを売場から排気します。 |
● |
地球にやさしいエコロジーなシステム! |
空調・ショーケースのフロン使用量、二酸化炭素の排出量を抑制。環境に対する負荷を軽減します。お客様にも地球にもやさしい店舗づくりに貢献します。 |
● |
電気&ガスのコストを削減! |
店内環境を改善することで、空調機の容量を低減。無駄なエネルギー消費を抑えることで、さらなる経費削減が可能です。 |
● |
高い省エネ効果! |
店内快適環境は、ショーケースの負荷を低減。トータル制御は、ランニングコストの削減を拡大し、経営的視点にしっかりとお応えします。 |
|
|
 |
 |
 |
株式会社 マツハシ冷熱 |
〒380-0928長野県長野市若里一丁目5番1号 |
TEL 026-223-0600 FAX 026-228-6378 |
 |
Copyright (C) 2005 Matsuhashi Reinetsu
Co.,LTD All rights reserved. |
 |
|