|
 |
 |
|
 |
昭和37年7月、冷機の設計施工からスタートしたマツハシ冷熱は、つねにお客様の満足にお応えすることを第一の喜びとして、空気と水に関わる高度な技術を追求してまいりました。また、環境の時代を見据えて早くからエコロジーに配慮した新技術開発に取り組むなど、時代のニーズを捉えた製品開発も行っております。
信頼を築き上げる原動力はあくまでも人であると心得て、企画からメンテナンスに至る一貫した流れの中で社員一人一人がもてる力を最大限に発揮することにより、信頼性の高い設備提供を実現してきました。
これからも、その姿勢を変えることなく時代の空気にあった付加価値の高い設備のご提案を通じて、お客様の笑顔をつくるお手伝いをいたします。
|
|
 |
|
 |
マツハシ冷熱のシステム |
|
 |
すべてに万全な体制で、快適づくりをサポートします。 |
 |
企画 -Concept- |
お客様との話し合いの中で求められるニーズを敏感につかみとり、ご要望を満たしたプランを企画いたします。 |
 |
提案 -Suggestion- |
企画した基本プランに基づいて、さらにコストやクオリティ、環境保護対策などを追求。 最善のプランをご提案いたします。 |
|
 |
|
 |
設計 -Design- |
最新鋭のCADシステムを利用し、サイズや性能はもちろん消費電力や静粛性なども考慮に入れた綿密な設計を行います。 |
 |
施工 -Construction- |
冷機・空調ともに施工環境の調査から引渡しまで厳しい自社基準に則って信頼の施工を実施します。 |
 |
メンテナンス -Maintenance- |
万が一の機器の不具合に備えて、お客様のもとに迅速に駆けつけられるよう24時間体制を確立しています。 |
|
|
 |
|
|
|
|
 |
 |
よりおいしいものを、より安全に、より新鮮な状態で食卓にお届けしたい。それがマツハシ冷熱の願いです。
消費者の「食」に対する意識がますます高まっている今、鮮度を守るための多彩なシーンで、私たちの高度な冷凍・冷蔵技術がお役に立っています。
|
|
|
|
 |
 |
人が集まる環境を、もっと快適に。マツハシ冷熱は、つねに空調技術の向上に努め、クリーンな発想で新しい快適性を追求しています。
また、広く環境問題を捉えた省エネ対策に力を入れて取り組むなど、時代のニーズを先取りした提案力にも自信があります。 |
|
|
|
 |
 |
設備導入時とともにマツハシ冷熱の真価が問われる、もう一つの場面。それが、万が一のトラブルに備えたアフターメンテナンスです。
私たちは、24時間体制のサービスセンターを設けるなど万全の体制を整えて、お客様に安心と信頼をお届けしています。 |
|
|
 |
 |
 |
株式会社 マツハシ冷熱 |
〒380-0928長野県長野市若里一丁目5番1号 |
TEL 026-223-0600 FAX 026-228-6378 |
 |
Copyright (C) 2005 Matsuhashi Reinetsu
Co.,LTD All rights reserved. |
 |
|